ママなのよ、こんなんでもね!!

右上か1番下のカテゴリーから読みたい記事に行けます!

みんなのサンタさん事情!お宅はサンタさんくる?

f:id:mamananoyo:20210909105748p:plain

聞いてみた★みんなのクリスマス事情!

私、大学生の頃から7年間くらい塾講師してた経験があるんです。

 

無駄話3割して心を掴み、7割集中してやる!みたいなスタイルの先生でした。多分3割くらい...だったと...思う。

 

そこでクリスマス時期は自然とサンタやプレゼントの話になり、皆何歳までサンタさんいると思ってた〜?とか、煙突ないけどどっから入ってくる設定だった?

 

なんて、色んな家の事情を聞くことができましたw

 

今回は生徒や、友達から聞いたそれぞれのおうちのクリスマス事情をまとめました(*´-`)

 

 

サンタさんが親だったっていつ気が付いた?

まずはみんな『いつ頃気付いた?』って話題

小学生になる前には

はやっ!と思いましたが、小学生になる前には知ってたよ〜って子は想像より居ました。

  • なんとなーく勘づいて、「サンタってお母さん?」って聞いたら事実を教えてくれた。
  • 上の兄弟に教えられた。
  • 物心つく頃には、サンタなんて居ないよ、って親に言われてた。
  • お父さんがサンタの服を着ているところを見ちゃった。

とまぁ、ドライな感じですが...将来冷静に周りを見渡せる子どもになりそうですね!笑

最後のエピソードは低学年の可愛らしい女の子が教えてくれて、その切なそうな顔?もなんとなく覚えてますw お父さんがんばれ!!

 

いっそツリーになって笑わす??

 

小学生低学年

この頃って答えた子が一番多かったかな〜?この頃は小学校のクラスでサンタは居る・居ない論争を繰り広げてた生徒も少なくなかったかと...(゚o゚;;

上の学年の子達に教えられたっていうのも多い年頃ですね!

 

「サンタは小学生前の小さな子どもの家にしかこないから、今年からはパパとママが代わりにプレゼントあげるからね!」

ってちゃんと説明してくれた、ってうちもありましたね♪

 

居ない』って言わないところがいいですね☆

 

中学生になった今でも「信じてる」

正直ビックリしましたが、信じてると言われた以上、こちとら付き合います!!

 

「そっ、そうだよね、変なこと聞いてごめん!何もらったの〜?」

 

って。気まず〜ビックリした〜(*_*)と内心思いながら授業を続けて後半。

「ごめん先生、本当はお父さんって知ってるw」

 

コラ〜ッ!!!!

 

からかうんじゃない!と言いかけましたが、何やら事情がありそう

 

サンタは居ない信じてないって言ったら、もうプレゼントが貰えない決まりなの。弟に聞かれても終わり。」

って(°_°)

 

近くの席に弟がいたので、信じてると言ったようでした。お互いが監視役!?
微笑ましいようななんというか...^^;

 

プレゼントはサンタさんだけ?両親からも?

うちの子供たちはサンタさんからプレゼントをもらう他に、私たち両親や祖父母からもプレゼントを貰ってます。いいなー(´・ω・` )

 

サンタさんからもらうのよりは小さなものになりますけどね☆

映画を一緒に見にいく、とかメモ帳・レターセットいっぱいとか、チョコエッグいっぱい...とか!

 

今日、みんなのうちはどうなんだろう・・・と思って、前に登場した今も一番交流のある親友、幼馴染?にLINEで聞いてみました。

こちら↓

f:id:mamananoyo:20210910141111j:image

いや〜忘れてた訳じゃないけどね・・・

超お金持ちだってw

 

何人分のプレゼントよw

兄弟2人分です(*´-`)

ちなみに玄関の一角です。

 

あまり参考にはならなかったけど、

この日一日この写真を思い出しては笑うことができました(°▽°)笑☆

 

0・1歳の赤ちゃんのプレゼントはママが渡す?

お話の出来ない0歳〜1歳頃の子供には、朝起きて、「わぁ〜!サンタさんきたぁ♪」なんて反応は望めません。笑

 

この年齢は悩みますよね(゚o゚;;

パパママが普通に渡して良いのかな?

クリスマスツリーの下にでも置いておいて、「サンタさんからだよ〜」って渡した方が良いのか...

そもそもプレゼント用意してないって家もあったりして。

 

コレも上で紹介した私の幼馴染が面白いことしてました!

 

当時彼女の息子が3歳位までの間、彼女の弟(つまり息子さんの叔父さんに当たりますね)は遠くに住んでいたそうで、あまり会ったことがなかったそうです。

 

そこで24日の夜、その叔父さんにサンタ役をお願いしたそうです!!

 

夕食後にピンポーンっと来てもらい、はちきれんばかりの大きな白い袋からプレゼントを出し、手渡ししてもらったそう。

 

その息子も今では小学一年生。「どうしてもうサンタは来なくなったの?」と聞かれたことがあったそうで、

 

「赤ちゃんの家から順番に回るようにしているんだよ。だからもう、〇〇は大きくなっちゃったから、順番的に寝てる時間になっちゃうんだよ。」

 

って返したそう!秀逸!!!

 

色んな条件が必要なこのエピソードですが、やってみたいエピソードでした☆

 

 

忘れられないエピソード

Twitterにも書きましたが、毎年この時期にクリスマス広告とか入り始めると思い出してしまうエピソードがあります。

これは当時双子の女子中学生が教えてくれた話し↓

なんか良いよね...物心つく頃からこれだったら、サンタさん居る・居ないじゃなくて、そういう親の心がサンタって言うんだなって思うよね(´ー`)

 

いやぁ〜本当に各家庭様々(´∀`)

 

でもやっぱり初めが肝心ね!

まだ物心ついてないお子さんがいるうちは、自分の家の伝統行事として、クリスマスってどんなものなのかしっかり決めておくのが良いかもしれませんね!

  • サンタさんは何歳まで来るのか
  • サンタからも両親からもプレゼントがもらえるのか
  • どこから入ってきてどこにプレゼントを置いていってくれるのか・・・

 

こうすることで私みたいに、

あれ?去年なんて話したっけ??

パパはなんて話した?

 

一昨年はサンタさんだけだったけど去年はうちらもあげたな・・・

なんてブレブレにならずに済むと思いますσ(^_^;)

 

このツリーお気に入り!

小さい子に倒されることもないし、

場所も取らないから、片付けも簡単✨

 

クリスマスプレゼントの参考に、こちらもどうぞ☆

mamananoyo.hatenablog.com